SSブログ

社員食堂にて久しぶりの「トルコライス」 [食べ物・グルメ]

先日、久しぶりに長崎名物「トルコライス」をいただきました。
職場の社員食堂のレギュラーメニューらしいんですが、食べたのは初めて。

「トルコライス」とは、「ピラフ」「トンカツ」「スパゲティ(ナポリタン)」を3つを1枚のお皿に盛り付けた「大人のお子様ランチ」とも言うべきワンプレートメニューです。

img_トルコライス201604.jpg
こんな感じで、「ワンプレート」というよりは(浅めの)どんぶりに入ってます。
ピラフなのかどうかよく分かりませんでしたが、味はまあまあでした。

当ブログ(旧アカウント含む)では、トルコライスについて何度も書いてきました。
いろんなところで、「メニューにトルコライスを見かけたら出来る限り注文する」ようにしてますので…。

トルコライスと全日空B787とお土産いろいろ【関西・長崎旅行記(10)・終】
大森ベルポートでトルコライスを食す
三芳PAのトルコライス
「長崎名物トルコライス」@ロイヤルホスト
池袋で「トルコライス」
トルコライス弁当!?=長崎出張記(6)
長崎県人飲み会とトルコライス


そして、「トルコライス」の起源ですが、かの福沢諭吉が(明治時代初期に)「ピラフ」を日本に紹介した際に、「トルコめし」と呼んだのが始まりではないかと思います。

これが大正・昭和にかけて全国で定着し、第二次大戦後に長崎で、ピラフを中心にトンカツ(それにスパゲティ)を配したメニューを考案した際に「トルコライス」を名付けたのであろうと推測されます。

「3つの要素(ピラフ、トンカツ、スパゲティ)が中東・アジア・ヨーロッパを表している」などの説もあるようですが…。
ちなみに、トルコはイスラム教の国ですから、トンカツ(豚肉)は食べません。

なお、福沢諭吉の「トルコめし」については、こちらの(旧ブログの)エントリーをごらんください。
トルコライスの起源は福沢諭吉にあり!?(前編)
トルコライスの起源は福沢諭吉にあり!?(後編)




nice!(18)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 18

コメント 4

YAP

私も Lionbass さんのトルコライスの記事にいつもコメントしている気がします。
社員食堂のレギュラーメニューっていいですね。
うちの社員食堂は、そう大きな事業所でないせいか、メニューの種類は少ないし固定されたレギュラーメニューもありません。
by YAP (2016-05-12 08:03) 

やなぼー

全く反対の北の果て「根室」に
「えすかろっぷ」という似たような食べ物がありますよ(^_-)
http://www.nemuro-kankou.com/s-map07.html
by やなぼー (2016-05-14 06:56) 

Lionbass

YAPさま
普段は(自主的に)「揚げ物禁止」にしているのですが、トルコライスは例外です。
夕食を会社で済ませることがほとんどないので、ようやく食べることができました。
by Lionbass (2016-05-16 13:29) 

Lionbass

やなぼーさま
情報ありがとうございます。
「トルコライスは長崎以外にもあるよ!」という話はよく聞くのですが、「えすかろっぷ」は初耳です。
by Lionbass (2016-05-16 13:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。