SSブログ

エルガーはアンサンブルが難しそうでした【N響6月B定期】 [音楽・楽器]

きのうはNHK交響楽団の6月B定期を聴きに行きました。
指揮は桂冠指揮者のアシュケナージ。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
NHK交響楽団 第1840回定期演奏会Bプログラム
日時:2016年6月22日(水)午後7時開演
会場:サントリーホール(東京・赤坂)
指揮:ウラディーミル・アシュケナージ(桂冠指揮者)
曲目:シューマン 交響曲第2番ハ長調
   エルガー 交響曲第2番変ホ長調
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

img_フィルハーモニー201606.jpg

B定期は定期会員になっていて、2日連続公演のうち木曜日の方をいつも聴くんですが、今月は都合により水曜日に振り替えました。
いつもP席(ステージ背後)か、B席(2階席の一番後ろ)なんですが、きのうはLAのステージ真横。
オケの「聞こえ方」がだいぶ違ってました。

前半はシューマンの2番。
4曲あるシューマンの交響曲のうち、2番だけ演奏したことがありません。
席の関係からか、ヴァイオリンの音があまり聞こえず、金管楽器(トランペット、ホルン)が音を出すとほかの楽器がかき消される感じでした。
曲全体としては、エルガーに比べるとまとまっていたと思います。

後半はエルガーの2番。
エルガーの交響曲は未体験で、聴いたこともあまりありません。
エルガーといえば、行進曲「威風堂々」がよく知られていますし、先月、チェロ協奏曲を演奏したばかり。
昨夜の交響曲2番も、「威風堂々」やチェロ協奏曲を思い起こさせる部分もあり、全体的にロマンティックな旋律や和音がちりばめられた素敵な曲でした。
ただ、アンサンブルは結構難しいようで、ところどころ乱れが気になりました。

それにしてもマエストロ・アシュケナージの指揮はやはり独特ですね。
(もし指揮科の学生があのような振り方をしたら、先生から何と言われるんでしょう?)
nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 17

コメント 2

hanamura

私は先週の第1839回 定期公演 Cプログラムを・・・
ラジオで聴きました。マエストロ・アシュケナージ精強!
by hanamura (2016-06-23 19:16) 

Lionbass

hanamuraさま
確かマエストロ・アシュケナージがオーボエ独奏、ルルーのアンコールの伴奏でピアノを弾いたんですよね。
会場で聴いた人が「よかった」と書き込んでました。
by Lionbass (2016-06-25 06:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。