SSブログ

今月2度目の本番は後輩たち中心の弦楽オーケストラでした [音楽・楽器]

きのうは、弦楽オーケストラの演奏会でした。
演奏会出演は今月2度目、今年6回目。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
DEN String Orchestra 2016
日時:2016年6月26日(日)午後2時開演
会場:トッパンホール(東京・飯田橋)
指揮・堀伝(元NHK交響楽団コンサートマスター)
曲目:モーツァルト「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」
   マーラー 「アダージェット」(交響曲第5番第4楽章)
   チャイコフスキー「弦楽セレナーデ」
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

【会場のトッパンホール】
img_トッパンホール201606.jpg

トッパンホールは、客席は何度も経験してますが、ステージ上は初めてでした。

この弦楽オケは、全員が出身大学オケのOBOGをメンバー。
私より15~20年ほど若い世代が中心ですが、現役大学生もいるという幅広い年代が集まっていました。
(ちなみに私が最年長でした。)

そして、指揮の堀先生は、メンバーの多くが現役時代に弦トレーナーとしてお世話になったのだそうです。

演奏ですが、意欲と技術を兼ね備えた人たちが集まっているだけあって、とても楽しい本番でした。

ふだんオケで弾いているので、こういう弦楽器だけの曲を演奏する機会って、なかなかありません。

モーツァルトの作品(というよりクラシック音楽)の代表曲と言っていい「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」ですが、人前でちゃんと演奏したのは高校3年の文化祭以来だと思います。
(その高校時代も、全楽章やったかどうか怪しいので、全曲弾いたのは初めてかも。)

そして、チャイコフスキーの弦楽セレナーデ(通称「弦セレ」)をちゃんとしたホールで全曲弾いたのは、確実に初めてでした。
(「室内楽大会」のような場で、一部の楽章を弾いたことくらいしかありませんでした。)

一方、マーラーのアダージェットは、交響曲全体も何度もやったことあり、たぶん5年ぶりくらいでした。

若い後輩の皆さんとご一緒し、知り合うという貴重な機会になり、いろいろと勉強になりました。
nice!(20)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。