SSブログ

アンスネス=マーラー室内オケのベートーヴェン協奏曲集を聴く [音楽・楽器]

金曜日ときょう(日曜日)、ベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲演奏会を聴きに行きました。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「ベートーヴェンへの旅」〈ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全曲演奏会〉
日時:2015年5月15日(金)19時開演
   2015年5月17日(日)14時開演
会場:東京オペラシティ コンサートホール
指揮・ピアノ独奏:レイフ・オヴェ・アンスネス
管弦楽:マーラー・チェンバー・オーケストラ
曲目:
【15日】ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 作品19
     同 第3番ハ短調 作品37
     同 第4番ト長調 作品58
    <アンコール>
    2つのバガテル(ピアノ独奏)
【17日】ピアノ協奏曲第1番ハ長調 作品15
     同 第5番変ホ長調「皇帝」作品73
    <アンコール>
    ピアノ・ソナタ第18番より第3楽章
    12のドイツ舞曲より第10曲、第11曲
    バガテル作品126-3
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


【オペラシティ(15日)】
img_オペラシティ20150515.jpg
【同(17日)】
img_オペラシティ20150517.jpg
【17日のアンコール】
img_20150517アンコール.jpg

オーケストラは弦楽器の人数が(たぶん)10-8-6-5-3という名前通りの室内オケサイズ。
それだけに緻密で相互に刺激しあうようなアンサンブルが聴けました。
アンスネスとのやり取りも、長いツアーを同行しているということで、とてもスムーズに感じました。
トランペットはナチュラルでティンパニはバロック式。
コントラバス3本は4弦と4弦(エクステンション付き)と5弦でした。

17日のアンコールでは、クラリネット奏者とアンスネス自身が打楽器を叩いていたようです。
席の関係で見えませんでしたが…。
(オペラシティの2階席と3階席はどうにかならないもんですかね。いくら値段が安いとはいえ…。)

ベートーヴェンのピアノ協奏曲を全曲取り上げる演奏会は、アマチュアではあまり聞きませんが、プロのオケでは結構あります。
最近ではおととしのウィーン・フィルの来日公演(ピアノ:ブフビンダー)で聞きましたが、個人的好みとしては今回の演奏の方がいいと思いました。

そして、自分自身、ベートーヴェンのピアノ協奏曲を取り上げるオケをやっているので、とても勉強になりました。
第3番は2年前、第2番は去年、そして第1番は先月演奏したばかりですが、どれもとても懐かしく感じました。
一方、第4番は来年、第5番は来年取り上げる予定で、早くも気持ちが盛り上がってきました。
nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。