SSブログ

◎◎柄の手ぬぐい! [音楽・楽器]

こんな手ぬぐいを購入しました。
何の模様(柄)か分かりますでしょうか?
IMG_2343.JPG
赤=ト音記号はお分かりになると思います。
青=ヘ音記号もご存じの方は多いはず…。

そして、黄土色はハ音記号です。
こんなやつ→img_未完成ハ音記号.jpg

学校の音楽の授業では出てこないかもしれないのですが、「ハ音記号」とは(現在では)主に中音域の楽器に使われる「音部記号」で、ハ=ド(C)の音を示すのでこの名前があります。

こちらはオーケストラのスコア。
真ん中のトロンボーンと下の方にヴィオラにハ音記号が使われています。
【左=リスト交響詩「前奏曲」、右=シューベルト交響曲第7番「未完成」】
img_前奏曲.jpgimg_未完成.jpg

このハ音記号は、書かれる場所によって「テノール(テナー)記号」や「アルト記号」があって、オーケストラで使われるのは主にこの2種類。
ヴィオラはアルト記号、チェロやファゴットはテノール記号、トロンボーンにはテノールとアルト両方が使われます。
ほかに、ソプラノ記号やバリトン記号などもあるそうです。


私はコントラバス弾きですので、当然ヘ音記号に慣れ親しんでいます。
IMG_2345.JPG

実は、コントラバスの楽譜にはハ音記号(テノール記号)やト音記号が出てくることもあるんですが…。

ということで、このヘ音記号手ぬぐいですが、楽器関係の使い方をしようと思案中。
(何だか使うのがもったいなくて、広げて写真を撮っただけです。)
img_ヘ音記号手ぬぐい01.jpg


この「音部記号手ぬぐい」は、知人のコントラバス弾きの女性(本業はデザイナー)が製作したもの。
ご興味ある方はウェブサイトを覗いてみてください。
nice!(10)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 3

YAP

私は中学頃までピアノを習っていたのですが、ハ音記号というのは知りませんでした。
by YAP (2013-06-15 18:49) 

ちんくろ2級

へぇ、ト音とヘ音だけじゃないんですねぇ。
by ちんくろ2級 (2013-06-18 19:02) 

Lionbass

YAPさま、ちんくろ2級さま
コメントありがとうございます。
やはり「ハ音記号」は知っている人少ないですよね。
なので、この手ぬぐいはヴィオラ奏者に人気みたいです!
by Lionbass (2013-06-21 11:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。