SSブログ

東急「電車とバスの博物館」訪問記(下) [旅行・乗り物]

「東急「電車とバスの博物館」訪問記(中)」から続きます。

飛行機の操縦シミュレーターがある話はおととい書きましたが、博物館の名称からしても、当然電車とバスのシミュレーターもあります。

まずは電車のシミュレーター。
8090系の運転席に座って、実写の映像を見ながら田園都市線を運転できます。
IMG_3159シミュレーター.JPG

右横に指示棒を持った『指導員』がいて、こと細かに操作を教えてくれます。
ワンハンドルマスコンなのですが、「ここまで戻せ」とか「ブレーキをかけろ」とかノッチ(マスコン)のあるべき位置を的確に指示します。
IMG_3158シミュレーター.JPG
一緒に行ったオケの「鉄道研究会」メンバーの息子(小学生)は、指示通りに操作したら、停止位置からのずれが、わずか9cmだったそうです。
『指導員』の人はきっと退職した運転士とかなんでしょうね。

あ、もちろん私もやりました。
停止位置の誤差が何センチだったかは忘れました。(笑)


そしてこちらは旧型(デハ1型)の電車のシミュレーター。
IMG_3162旧シミュレーター.JPGIMG_3163シミュレーター.JPG

運転席もこのように旧式なんですが、やってみるとブレーキの効きが悪いような感じがします。
上の8090系のあとだったのでそう感じたのだと思いますが、昔の電車はこんなものだったんでしょう。
最近の電車のブレーキ性能がいかに上がっているか、ということだと思います。
IMG_3161シミュレーター.JPG

そしてこちらは、バスの展示。
東急の路線バスとして使われていた車体です。
IMG_3164路線バス.JPG

子どものころは、長崎に住んでいて鉄道を利用する機会はそんなになかったので、「バスマニア」でした。
(前も書きましたが、エンジン音でメーカー、つまり「三菱ふそう」「日産ディーゼル」「いすゞ」「日野」の4社の違いが分かってました。)

なので、バスの運転席というのは『あこがれ』(笑)だったのですが、考えてみれば実際に座ったのはこれが初めてかも…。
ちなみに「日野」製ですね。
IMG_3165バス運転席.JPG
「運転シミュレーター」にはなっていませんが、自動ドアの開閉などの操作ができます。

IMG_3166バスシフトレバー.JPGIMG_3168バスハンドル.JPG
そういえば最近、マニュアルトランスミッションの車を運転することはありませんから、「シフトレバー」自体が珍しく感じられます。

こちらは「東急コーチ」の車体。
「オンデマンドバス」として自由が丘から駒沢あたりを走っていたそうです。
実際の景色を見ながら『運転』できるシミュレーターになっています。
車内アナウンスなども流れてました。
IMG_3157バス.JPG
IMG_3185バス.JPG
IMG_3187バス車内.JPG

順番待ちの子どもがたくさん待っていたので、運転はあきらめました。(笑)


というわけで、東急電鉄「電車とバスの博物館」訪問記はこれで終わります。

行き帰りに「にわか撮りテツ」したので、それも後日アップする予定です。
nice!(9)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 16

manamana

これは楽しそうですね。
電車の運転もバスのドア開閉も、
忘れていた夢が実現されますね。
by manamana (2011-01-10 08:16) 

sonic

そういえば、バスの運転席は入ったことがないかもしれません。
by sonic (2011-01-10 10:25) 

あおたけ

こういうシュミレータの類は、いくつになっても楽しいもの
ですよね!それにしても、バスのシュミレータは珍しいです。
by あおたけ (2011-01-10 11:14) 

schnitzer

バスの運転席、私も憧れてました(笑)
by schnitzer (2011-01-10 13:40) 

サットン

こういう施設は楽しいですね。
以前は阪急も宝塚ファミリーランドに電車を置いていましたがファミリーランドの閉鎖で消滅してしまいました。
by サットン (2011-01-10 15:10) 

junko

ちょっと前の電車とかって味がありますね。
モダンなものは便利ですけど、ちょっと前のものは
雰囲気がとってもいいですね。
by junko (2011-01-10 21:19) 

YAP

こういうところでのシミュレータは、子供に大人気でしょう。
こういうのをきっかけに強い興味を持った子たちが、そういう道へとすすんでいくんでしょうね。
by YAP (2011-01-11 08:25) 

Lionbass

manamanaさま
「バスの運転席」の反響の大きさにちょっと驚いてます。^_^;;;
by Lionbass (2011-01-13 18:06) 

Lionbass

sonicさま
なぜか電車の運転席に座る機会は結構あるのに、バスは少ないですよね。
by Lionbass (2011-01-13 18:08) 

Lionbass

あおたけさま
プレステ版の「電車でGO」は今でも持ってるはずなんですが、どこにしまってあるのか…。<苦笑>
by Lionbass (2011-01-13 18:09) 

Lionbass

schnitzerさま
バスの運転、電車と同じくらいしてみたいと思ってます。
3tくらいのトラックなら運転したことあるんですが…。
by Lionbass (2011-01-13 18:10) 

Lionbass

サットンさま
こうした施設は、子供だけでなく大人も取り込まないとダメなんでしょうね。
by Lionbass (2011-01-13 18:12) 

Lionbass

junkoさま
『運転』していて思ったんですが、古い車両は加速も減速も緩やかなので、ある意味のんびり穏やかな気持ちになるというか…。
今の電車では味わえない乗り心地だと思います。
by Lionbass (2011-01-13 18:14) 

Lionbass

YAPさま
「電車の運転士」とか「バスの運転手」は、男の子の「なりたい職業」の定番ですよね。^_^
by Lionbass (2011-01-13 18:15) 

青沢東(QMY)

ブレーキの利き具合まで考慮されているシミュレーションマシーンってすごいですね。私はゲームでさえも電車の停車位置を制御することができないので、運転士は絶対無理です(笑)。
by 青沢東(QMY) (2011-01-26 13:05) 

Lionbass

青沢東さま
電車の運転は、自動車と大して変わらないような気もするので、車が運転できれば大丈夫だと思うのですが…。
ブレーキのかけ方にはやはり上手・下手があるようです。
電車に乗ってても分かりますよね。
by Lionbass (2011-01-30 19:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。