SSブログ

『緑の白鳥』に1駅だけ乗る【2011青森出張記(2)】 [旅行・乗り物]

「あの豪華車両で至福の時を過ごす【2011青森出張記(1)】」から続きます。

東京駅から東北新幹線「はやぶさ」で3時間ちょっと。
グランクラスで幸せな時間を過ごしたあとは、JR奥羽線に乗り換えて鉄道の旅を続けます。

新青森駅の新幹線⇔在来線(奥羽線)乗り換え通路と駅名標。
IMG_5045奥羽線乗り換え口.JPGIMG_5048駅名標.JPG

ホームは1面のみ。
IMG_5051ホーム.JPGIMG_5047奥羽本線.JPG

新幹線と在来線がほぼ直角に交わってますが、初めて降り立った駅でもあり、どちらがどこ方面なのかよく分かりません。
駅前と新幹線駅舎の様子はこんな感じ。
IMG_5046新青森駅前.JPG
IMG_5049駅舎.JPGIMG_5050駅舎.JPG

どんよりと曇って肌寒く、ときおり雨がぱらついてます。

これから乗る函館行きの特急「スーパー白鳥15号」がやってきました。
緑色も鮮やかなJR北海道の789系特急型車両です。
IMG_5053JR北海道789系.JPGIMG_5055HEAT789.JPGIMG_5057サハ789.JPGIMG_5056車内.JPG

ヘッドマークは内部に水滴がついていてちょっと残念。
IMG_5058白鳥.jpg
IMG_5059ヘッドマーク.JPGIMG_5061クロハ789.JPG

車内はこんな感じ。
先ほどの車両とはシートの配色が違います。
実は、次の青森駅でスイッチバックして進行方向が変わるので、新青森出発時は座席が『後ろ向き』になっています。
座席前には「青函トンネル通過時刻」の案内が…。
IMG_5062車内.JPG
IMG_5063青函トンネル通過時刻.JPG

ホームの反対側には、秋田行きの臨時列車、特急「つがる52号」の姿が。
JR東日本の485系リニューアル車
IMG_5064JR東485系.JPG
IMG_5065JR485系.JPG

反対方向に向かう「つがる」と同時に、自分の乗った「スーパー白鳥」も発車。
1駅だけですが、初めての列車、車両に乗ると、『乗りテツ』としてはわくわくします。

ちなみに、この列車は特急なので、本来特急料金が必要ですが、新青森~青森間は乗車券だけで乗車できます。

特急「白鳥」といえば、かつては青函連絡船と接続して青森~大阪間を結んでいました。
昼行の列車としては長い距離を走る特急の代表格でしたが、やっぱり『北国』が似合うような気がします。
でも、この緑色はどうなんでしょう…。

(つづく)
nice!(10)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 10

コメント 6

YAP

在来型特急もかっこいいですね。
by YAP (2011-11-27 10:01) 

夏炉冬扇

こんばんは。
特急のタグにて。
特急「スーパー白鳥15号」・789系特急個性的ですね。色も鮮やか。
こちら博多駅にて。アップ、よろしく。


by 夏炉冬扇 (2011-11-27 18:41) 

あおたけ

新青森の在来線ホームは
特急の停車駅とは思えないほど殺伐としていて、
吹き抜ける風が冷たいんですよね・・・。

青函の「白鳥」もだいぶ定着しましたが、
やはり私も「白鳥」と言えば、485系のロングラン特急を
思い浮かべます。
by あおたけ (2011-11-28 09:04) 

Lionbass

YAPさま
この485系は、製造から30年以上経ってるはずで、相当改造されています。
実は乗っとことないんですが…。
by Lionbass (2011-11-29 19:13) 

Lionbass

夏炉冬扇さま
コメントありがとうございます。
789系は結構評判いいみたいです。
この青森出張の後、福岡に出張だったので、博多駅でいろんな写真を撮りました。
青森シリーズが終わったらアップ予定です。
by Lionbass (2011-11-29 19:14) 

Lionbass

あおたけさま
新青森の在来線ホームはご指摘の通りですね。
住宅地とかに最近作られた駅みたいで…。
新幹線が新函館まで延伸されたら乗り換え客も減るという計算なんでしょうか…。
by Lionbass (2011-11-29 19:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。