SSブログ

旧東独の信号キャラクター『アンペルマン』の話【2015欧州3カ国旅行記(27)】 [旅行・乗り物]

「都会の森と戦勝記念塔と湖畔のレストラン【2015欧州3カ国旅行記(26」から続きます。

先日も紹介しましたが、旧東ドイツ時代の歩行者用信号の表示に使われていた男の子と女の子のキャラクター「アンペルマン」(「アンペル」は「信号」の意)
ドイツ統一により姿を消すことになりそうだったものの、その愛らしい姿に惜しむ声が出て、生き残りました。
写真のように、現在でもベルリン市内のそこここで見ることができます。
IMG_4159アンペルマン信号.jpg
IMG_4160アンペルマン信号.jpg
IMG_4194アンペルマン.jpg
IMG_4195アンペルマン.jpg
IMG_4196アンペルマン.jpg
IMG_4197アンペルマン.jpg

そして、このキャラクターたちはいろんなグッズになって、世界中で人気を集めています。
Sバーンのハッケシャーマルクトという駅前にある複合施設「ハッケシェへーフェ」に、そのアンペルマンの本店があります。
こちらはハッケシャーマルクト駅。
IMG_4232ハッケシャーマルクト.JPG

こちらが「ハッケシェへーフェ」の外観。
「ヘーフェ」とは「ホフ」(建物、館などの意)の複数形だそうです。
いくつかの建物がつながっているのでこう呼ばれています。
IMG_4231ハッケシャーヘフェ.JPG

「中庭」はこんな感じ。
いろんな文化関連施設やおしゃれなお店が入っています。
IMG_4228ハッケシャーヘフェ.JPG

こちらがアンペルマン本店
IMG_4230アンペルマンショップ.JPG
IMG_4229アンペルマンショップ.JPG
いろいろお土産を買いました。
ほかにもクーダムにあるデパート「KDW」にもアンペルマンの売り場がありますし、東京にも出店しています。

そしてこちらは街中で見かけたアンペルマンの車。
IMG_4244アンペルマン.JPG

そのアンペルマンについての本が最近出たのですが、日本語版も出版されています。
img_アンペルマン本.jpg
img_アンペルマン店内.jpg

その著者がベルリン滞在の最後にランチをご一緒した(案内していただいた)高橋徹さんです。
高橋さんはコントラバス奏者で、10月に行われた「アンペルマン・デュエット」の様子は先に当ブログでも紹介しました。
また、同じ10月下旬にはベルリン・ドイツ交響楽団の一員として、来日公演にも参加されています。
これらの写真は、東京で行われた日本語版出版報告会兼記念のパーティーの様子です。
img_アンペルマン高橋徹.jpg
img_アンペルマンドイツビール.jpg

アンペルマンの本「アンペルマン 東ドイツ生まれの人気キャラクター」(郁文堂)はこちらです。
アンペルマン 東ドイツ生まれの人気キャラクター

アンペルマン 東ドイツ生まれの人気キャラクター

  • 作者: 高橋 徹
  • 出版社/メーカー: 郁文堂
  • 発売日: 2015/11/09
  • メディア: 大型本


高橋さんのブログ「べルリンでさーて何を食おうかな?」も是非ご覧ください。
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 6

コメント 2

YAP

アンペルマンはすっかりキャラクタとして定着してきましたね。

by YAP (2015-12-24 08:18) 

Lionbass

YAPさま
東京でも白金にお店があるそうですが、先日、JR上野駅構内の売店でグッズを売っているのを発見しました。
ドイツ(ベルリン)土産の定番にもなりつつあるみたいですね。
by Lionbass (2015-12-27 21:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。